BLOG

スタッフブログ

CATEGORY


ARCHIVE


こんにちは、工務の瀬戸口です。

本日は、小郡市で注文住宅を建築中のH様邸の6回目監査に

行ってきました。

6回目の監査は、「防水シート施工完了後の監査」です。

家の不具合いで、先ず思いあたるのは、「雨漏れ」ですね。

建物に、開口部がなければいいのですが、窓や換気扇など

貫通している部分も多々ありますので、雨が侵入しない施工が

ちゃんとされているかをチェックします。

写真に写っている、白いシートが防水シートです。

人で例えるなら、雨の日に傘もさしてるけど、カッパも来ている人を

想像してください。(そこまで完全防備の人はなかなかいませんが)

外壁が傘で、防水シートはカッパのようなものですね!

外壁という傘で雨はしのげますが、傘でしのげなかった雨で体を濡ら

さないためにカッパも着ています。

監査は何も指摘なく終わりましたので、外壁作業の開始です。

外壁が貼られて始めると、いよいよ家って感じがしますね!!

TOP
ご来場予約 資料請求