土間リビングから続く軒下は第2のリビング。
アウトドア用のイスとテーブルを持ち出して気ままにBBQや趣味の時間を楽しんでいるそう。
お庭の一角には自生していた木を自ら伐採してキャンプベースもつくった。
リビングは土間とフローリングの空間が半分ずつ。外とのつながりが緩やかな住まいは、家での過ごし方を無限大にしてくれる。
リビングは壁と床を無垢材に。ほどよくヴィンテージ感のある床は奥様が自分でオイル塗装を施した。
ステンレスキッチンはエイダイのゲートスタイル。パネルまでステンレスでそろえた無骨さがなんともかっこいい。
リビングで過ごす時間が多いため、それぞれの居室はコンパクトに。ご家族の好きなものが詰め込まれた空間は、ひとつひとつのものにエピソードが尽きない。
COVACOのアウトドアストッカーは農園を営む奥様が直売所としてすこしずつDIY中。
★★ お客様の声 ★★
①家づくりを始めようと思われたきっかけは何ですか?
結婚前から一軒家を建てたいという夢がありました。
②なぜアーキテックスで家づくりをしようと思われましたか?
他のハウスメーカーさんの家や、お話も聞きに行きましたが、思い描いている家に近かったのと、担当の方の感じがとても良かったのですぐに決めました。
③営業担当者の対応はいかがでしたか?
家について悩んでいることも親身になってくれました。社長さんをはじめ皆さんがとても愛のある方々だったと思います。
④お住まいになられて、気に入っているところを教えてください。
土間リビング!!
⑤れから家づくりを始められる方にひとことお願いします!
家づくりはとても長い時間を要します。途中で色々な事で煮詰まってしまったりあると思いますが最後まで、人生を共に過ごす家づくり、諦めずに頑張ってください!!アーキテックスさんに何でも相談してください!!笑