※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場誠にありがとうございました!
本社LIFESTUDIOの設計も手掛けた建築事務所「智原聖治アトリエ」と、家づくりに従事してきたアーキテックススタッフの知恵を結集させた、これまでにないハイクラスな平屋の住まいが完成しました。2週間の期間限定にてご見学いただけます。
\ みどころポイント /
#01 吸い込まれるような木目とスリットが美しいポーチ
木の表現が得意な「智原聖治アトリエ」が、最初に仕掛けた魔法がポーチ部分。本物の木に最も近い表現ができると一押しの木サイディングを、天井と左側面に動線と沿うようあしらいました。左側面の壁は奥へ進むにつれ緩やかに狭まるようなラインで、建物正面に立った時に木目がより映える設計に。中庭へと視線がぬける縦のスリットや、階段に仕込んだ間接照明など、昼夜で表情の変化を楽しめるファサードとなっています。
#02 フルオーダーでダイニングカウンターをプラスしたキッチン
キッチンの対面に、段のついたダイニングカウンターがあるデザインにあこがれた奥様。それを実現したのがキッチンハウスのフルオーダーキッチンでした。家族で生活リズムが異なるため、カウンターでさっと配膳・片付けができる朝昼食レイアウトと、家族で団らんする夕食レイアウトを兼用。片付けがあまり得意でないということから収納・家事動線にもこだわりました。キッチンの奥はパントリー・ファミリークローゼット・ランドリーへとつながるため家事の動作を最小限に抑えられます。
#03 窓と照明計画にこだわりぬいた 光の設計
建物の設計としてまず、玄関やリビング、主寝室、書斎といったあらゆる空間から中庭を望むことができます。中庭には植栽を入れ、自然光と緑で癒される空間。さらに居室側に抜ける廊下の先には、床から天井までのFIX窓を設けることで奥から光が広がり奥行きを楽しむような工夫を取り入れました。夜になれば、リビングの意匠に採用したSOLIDOの壁を引き立てるコーニス照明でぐっとホテルライクな印象に。施主であるスタッフは「照明には妥協しなかった」とのこと。
※画像はイメージです
///////////////
【完成見学会】
建築家とコラボしたアーキテックススタッフの自邸
美術館のような平屋 in 筑前町
日時/7月6日(土)-15日(月祝) 10:00-18:00 *完全予約制
会場/福岡県朝倉郡筑前町
*住所詳細はご予約確定後のご案内となります。
///////////////
※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場誠にありがとうございました!
_