こんにちは、田雑です。
昨日は、久留米市にてLOAFERを建築中の
A様邸にて配線の打合せでした。
この打合せで、スイッチや照明がどこに付いて、
コンセントはこの高さで、造作の棚はこの高さで…等、
机上で決めた内容を、現場にて最終確認していただきます。
この打合せが、私にとってはなぜか毎回、
いちばんドキドキします笑
昨年末に、私が関わる打合せはほとんど終わっていたので
今年初めてA様にお会いしました。
どのお客様も、お会いする機会が減ってくると
だんだん寂しいです…
いかに毎回、密なお打合せをさせていただいているかを感じます。
A様はご職業柄、ご自身でアイアン製品なんかも制作されるので
これは自分で作ろうと思う、というお話を
毎回『へぇ~~』『スゴぉ~~』と聞いておりました。
そして、昨日のお打合せの一コマ。
フリースペースに設置される机の脚を
ご自身で制作されるとのことで、
設計の森本と、ビスの長さを打合せされていました。
私には、チンプンカンプン…笑
思いがたくさん詰まったA様邸LOAFER。
完成がますます楽しみです!
そして帰りに、A様から久留米の担々麺情報をいただきました♪
担々麺に目がない田雑です。いやーありがたい。
これで楽しみがまたひとつ、増えました笑
昨日は次の予定が入っていたため、立ち寄ることができませんでしたが
次は必ず!絶対に!立ち寄って帰ります宣言です!!
※営業担当の脇田には内緒です笑