こんにちは、営業の瀬戸口です。
1月なのに寒くもなく、雨ばかりつづきますね~。
もはや異常気象ですね・・
今日は、太宰府でLOAFER建築中のK様邸の現場に行ってきました!
K様邸は、建物正面にあたる部分に木の羽目板が施工されており
L-TUNEの雰囲気が、もう目に見てわかる状態になってました!
前面ガルバ仕様とは違う、木の暖かさや、オシャレな感じが全面に
でています!
室内では、棟梁が床材の施工中でした!
FREEQの床材は、硬すぎず柔らかすぎない。ちょうどいい
硬さとなっています。
このちょうどいい硬さがポイントで、傷がついても少しのキズで
あれば復元させる事も可能(Q&Aの床のリペアを参照してください)
それに、床材そのものが保温性がありますので、足元も冷やっと
しにくいです。
電気配線も、断熱材に気をつけて頂きながら施工頂いてます
工事が進むにつれて、ますますLOAFER感が出てきてますので
現場の進捗は、またご報告させて頂きます!!