BLOG

スタッフブログ

CATEGORY


ARCHIVE


こんばんは。ナガトミです。

 

昨日の休日。

大判コピーをしたかったのでキンコーズへ。

 

博多にもあるのですが久々に一人で出歩くのでに天神へ。

 

天神ぶらぶら。天ぶら。

というのも、昼時だったのでご飯食べて行こうと南区大楠のクボカリーへ。

 

天神店が最近?オープンしたらしく休業中。。

 

クボカリーが食べたくて、もともと博多のキンコーズに行こうと思ってたのですが急遽天神店へ変更。

 

で、天神ぶらぶらしようと。

 

さすがはクボカリー。並んでました。。

一人で並ぶのは嫌だったので断念しました。福岡の人もよく並ぶようになりましたね。

 

それから赤坂方面へぶらぶら。とみ散歩。

 

僕が結婚式をしたフレアージュ桜坂のでっかい看板を発見。

 

コピーも終わったので戻りしな行きたかった本屋さんへ。

 

そこも南区大楠。赤十字病院の道挟んで正面にありますやず本や。

 

スタイリッシュなファサードと目をひく大きく鮮やかなブルーの暖簾が目印。

 

前を通るたびにかっこいいなー行きたいなーと思っていました。

 

1Fにカフェと店舗。

2F3Fはラウンジになっていました。

 

正直1階部分のみの小さなおしゃれな本屋さんだと思ってたので僕の中ではどうしても2F3Fが見たいと

欲求が爆発。でも始めただし。。人見知りが出て店員さんに聞けない。。モジモジしてると別のお客さんが

コーヒーを買ってボソボソと店員さんと話していました。

 

地獄耳!発動!!

店員「当店初めてでしょうか?」

お客さん「はい。」

店員「では初めて…知ってもらいた…サービスで…無料で…いかがでしょうか?」

 

この時ばかりは耳だけはいいと妻から褒められる耳に感謝しました。

 

コーヒーを購入し念願の2F3Fへ。

 

初めきてコーヒーを買うと1時間無料で使用できました。

 

2Fはテーブルやソファ。3Fは個室になっておりカッシーナやヴィツゥのソファもあり

 

高級感もありながら落ち着く空間になっていました。

 

やずやの本屋、やず本や。最高でした。また行きたいです。

 

TOP
ご来場予約 資料請求