こんにちは、田雑です。
飯塚市にてCAMPを建築中のS様邸へ
行ってまいりました。
上棟後の配線打合せで現場へ行って以来、
久しぶりに伺ったので
外壁が貼られている姿に
「おーカッコイイーー」と
思わず心の声が漏れました。
CAMPのいいところは、
外観も内観も、平屋っぽいけど、
ちゃんとスキップしているところ。
DKとリビングには2段くらいの少ない階段で
階層が分かれていますが、
空間としてはつながっているので
これはCAMPならでは、という感じです。
まさに「スキップフロアと平屋のイイトコドリ」。
そしてS様邸のこだわりは、
鎧張りが施工されたリビングと、
OSBボードを貼った、1.5Fのセカンドリビング。
キッチンから正面を見ると、
そのカッコよさが、ドーンと視界に入ってきます。
「鎧張りって何ですか?」ってたまに聞かれますが、
こんなふうに、上の板の下端が
下の板の上端に重なるように貼られていることを言います。
これに照明を当てると、
その陰影が楽しめそうなので、
ここにはスポットライトが設置されます。
そして、私の好きな「握り玉ハンドル」が!
映画「ホームアローン」をご存知の方、
感電しちゃいそうな、あれです(笑)
カワイイんですよね~
しかも、ドアのテイストと合っていて
これまた自分ちのように、
ワクワクしております(笑)←これ、毎回。
暑い中、谷山棟梁が頑張ってくれていました。
本当に感謝です!
これからクロス施工になります。
家の中に色が入っていく瞬間なので
本当に楽しみです。
まだまだこだわりをお伝えしたいところですが、
来月、なんと、お施主様のご厚意により
『CAMP完成見学会』を開催することが
決定いたしました!!
S様、本当にありがとうございます!!
田雑がイロイロ言うよりも、直接ご体感いただくと
さらにワクワクが増すと思います♪
日程などは、新着情報で告知してまいりますので
ぜひぜひチェックしてくださいね★