幸せ配達人の西村です!!
毎日地道に続けることは本当に大変です。
設計の森本が約1年8か月、毎日3回の投稿を続けてくれたインスタグラムを
7月1日から営業部で引き継ぐことにしました。
集客や周知の仕事は営業がやるべきと考えたのが引き継いだ理由です。
毎日、同じようなタイムスケジュールで行い続けることは
本当に大変です。油断すると予定時間がすぐきます・・
森本凄いとあらためて身をもって感じています。
今、西村家の子供たちも毎週4日間熱中しているミニバスの基礎体力をつけるために、
練習時間外も、地道なトレーニングを始めて6日目。
トレーニングの名前は「ウルトラマン」
必死の形相です。泣きながらやってます。
ウルトラマンが飛んでいる格好でバスケットボールを
手に持ち、その体制を7分間維持。
7分後にはこんな感じのトレーニングです。
決して楽しくはありません。苦しさと、きつさと
時間との闘い。バスケットボールは重い。
精神力と体力は続ければきっと鍛えることができる、
一流の選手がやってきたトレーニングだそうです。
4日目には新しい部員も入ってやっていましたが。
生意気にも、「あーきつい」とかいいながら。。(笑)
続けること、成果が目に見えにくいことを努力することは
本当に大変なことだとは思いますが、私もインスタグラムを
続けて、多くの人の家づくりや、きっかけづくりに役立てればいいと
思います。
アーキテックスのインスタグラムはコチラからです。
フォローやいいねを宜しければお願いいたします。