おはようございます。ナガトミです。
みなさまいい土地に巡り合っているでしょうか?あったとしても土地と建物の全体の予算に合わない…
校区が…利便性が…
人気の地域はすぐ買い付け入ったり。タイミングも必要なんでしょうが。。
建築基準法第19条に敷地の安全性というものがあります。
1項〜3項は敷地の浸水、排水に関する安全性についての規定。4項は擁壁の安全性に関して書かれています。
この4項の擁壁の安全性で土地を決めるのが厳しかったりします。
県条例により「崖」の定義が異なりますが福岡県は崖(地表面が水平面に対し30度を超える傾斜度をなす土地)の高さが3mを超える場合、崖条例が発生します。
崖上に建築する場合は擁壁を作ったり、安息角内に杭を打ったり、崖の高さの2倍配置を離して建築したりクリアすべき問題は多々ありますがなんとかなる場合が多いのですが、崖の下に建築する場合が非常に厄介。
土砂崩れした場合に土砂をくい止める土砂施設の設置、崖に面する部分の壁を窓を設けない無開口の壁にする。など間取りにも関わってくるような事案となります。
無開口にすると採光計算がNGになり居室が設けれなくなります。
これについては建築士の腕の見せ所なんですがそれにしても制限厳しすぎて難しかったり。
最近ではコンクリートブロックの倒壊死亡事故等もあり既存コンクリートブロックについてもかなり厳しく役所にチェックされます。
建築をご検討のお客様でこの土地いいんだけど、崖やブロックが気になる。。などお悩みのお客様はお気軽にご相談ください。