こんにちは、田雑です。
日に日に寒さが増しているこの頃ですが、皆さん体調は大丈夫ですか?
スタッフの中にはちらほら風邪に犯されている人もいるようで、、見ているほうもつらいんですが、
私もここは気合いで頑張りたいと思います笑!
さて本日はK様邸の地鎮祭でした。
K様のご依頼で仏式で行われました。地鎮祭ではなく「地鎮式」と言うようです。
以前、キリスト教式の起工式に同席させていただいたことがありましたが、
仏式には初めて立ち会わせていただきました。
式が終わった後にご住職が「(式が)始まると風が吹きましたね」と。
ご住職いわく、地鎮式が始まると地が騒ぐそうで、どこの地鎮式でも毎回風が吹くのだとか。
見えない世界というか、やっぱりそういうのってあるんですね。不思議ですね~!
K様は17年住まわれたお家の建替えで、長年住まれたお家を解体されて新築を建てられます。
良いお家が建ちますように、私たちも一緒にお祈りさせていただきました。
これから楽しみですね!自分ごとのようにワクワクします♪