このたった3つのステップで注文住宅並みのグレードとデザイン性を備えたコストパフォーマンスに優れた住まいが完成します。価値観や好み、ライフスタイルは人それぞれに違うもの。BinOなら、豊富な選択肢の中から自分の感性に合ったスタイルやアイテムを選ぶだけで個性あふれる暮らしのカタチを表現できます。豊かな未来への3ステップーーーそれがBinOの家づくりです。
BinOは、そこに住まう人のライフスタイルをテーマとして、本当に心豊かな暮らしとは何かを考え提案するために生まれた、家づくりのブランド。人々の価値観が変化し多様化したいま、家づくりにもその人らしい生き方やライフスタイルを映し出すことが求められている。
例えば、限られたスペースでもゆったりと心地よく暮らしたい。
いつも家族とつながりながら、自分の趣味や一人の時間も大切にしたい。無駄なスペースはなくしても、収納はたっぷりほしい。
暮らしを楽しみながら、家事も効率よくこなしたいーー。
品質・性能の高い家を、ムリのないコストでつくりたいーーー。
多くの人が家に抱く理想を、コンパクトなボディに凝縮した「魔法の小箱」BinO。BinOなら、本当にかなえたかったあなたらしい暮らしが手に入ります。
BinOを理解するうえで欠かせないのが「スキップフロア構造」。
一般的な2階建てとは構造も特徴も大きく異なります。コンパクトなのに開放的で広々と過ごせること。
太陽や風をたっぷり取り入れられること。外と内をつなぐ使い勝手のいいスペースがあること。
なにより、人生そのものを楽しむゆとりができることーー。
そんなスキップフロアの8つのメリットを紹介します。これまでの常識を鮮やかに覆し、人生のステージを無限に広げるスキップフロアの発想が家に対するあなたの価値観を、変えてしまうかもしれません。
まずは、Basic(基本となるカタチ)を選びます。BinOでは、ライフスタイルに合わせた個性豊かなシリーズをラインナップ。各シリーズにも、複数のバリエーションがあり、きっと自分にぴったりの暮らしのカタチが見つかるはず。さらに外観デザインも素材や色の組み合わせを自由にチョイスできるので、注文住宅に負けない個性的な住まいが手に入ります。
基本となるカタチを選んだら、次にinfill(暮らしに合わせた間取り)を決めましょう。BinOには生活空間とは別に、趣味や収納空間として自由に使えるホビールームがついています。また土地形状に合わせて間取りを選べるよう、玄関の向きを東西南北の4方向で展開。さらに家族構成や用途に合わせて間仕切りも変えられるよう設計されています。
これまでデッドスペースだった空間を有効活用して、自分だけの趣味空間を設けられるのがBinOの大きな魅力です。例えばバイクや自転車、サーフボードなどのメンテナンスルームとして、あるいはかさばりがちなアウトドアグッズやコレクションを収納してみたりーー。家の真ん中に好きなことがあるから、日常に暮らす喜びとメリハリが生まれます。
最後にOption(こだわりや楽しみをプラスする)で、自分好みのスタイルを完成させましょう。ナチュラルからモダンまで、さまざまにアレンジ可能。家具やイメージに合わせてコーディネートを楽しんでください。
内装のスタイルが決まったら、暮らしへのこだわりをプラスしてみませんか?BinOが提案したいのは、暮らし自体を楽しめる家づくり。それぞれのご家庭のライフスタイルをかなえるオプションプランを揃えています。
Copyright © 2016 Architex housing All rights reserved.