こんにちは営業の大井です。 ここ最近は寒さが増して参りました。 皆様ご体調を崩されないよう、お気をつけください。 私もよく食べ、よく寝て免疫力を高めてこの冬は乗り切りたいと思いま […]
こんばんは、営業の脇田です。 明日から12月。2020年も残すところ1か月。 そして、2020年最後の月に弊社に新たなメンバーが仲間入りします! 私はまだ1度もお会いしたことがな […]
こんばんは! 新入社員の濵地です。 先日、田雑とオシャレなランチを食べにいきました。 お昼も過ぎていたのでとってもお腹が空いていて、とっても天気がいい日で とってもワクワクしながら行きました! 平日なのにお店はいっぱいで […]
こんばんは。ナガトミです。 BinO&FREEQの本部が毎月一回Webでミーティングをしており 今日が今年最後の月例Webミーティング。 このコロナ禍ならではのオンライン会議なのですが […]
こんにちは、代表の栗山です。 今日は耐震性能について少し😊 弊社の規格住宅であるFREEQ、BinOシリーズはほぼ構造計算を行っております。 世の中にある建築物のほとんど、住宅に置いても3階建て以上の住宅 […]
こんにちは!広報の松元です。 今年も早いもので残りあと1か月ですね。 12月といえば、クリスマス。 ということで、 営業アシスタントメンバーの田雑と濵地が 本日装飾の買い出しへ行っていました。 […]
こんにちは、工務の瀬戸口です。 昨日土曜日、東区にてWAVEを建築されます、E様邸の上棟が 行われました。 天候にも恵まれ、秋空の下での上棟です。 今回のWAVEは、シリーズの中でも最も大きなサイズ! 柱・梁だけの状態で […]
こんばんは、保育士の末森です。 他のスタッフも触れておりますが、 一緒にいらしたお子様にも充実した時間を過ごして 頂こうと、キッズスペースが今、進化中です! 加えてこの状況下では、ソーシャルデ […]
こんにちは!見習い大工の竹下です! 先日、E様邸の棟上げに参加いたしました! 今回参加していた大工さんで、僕と同じ歳の 大工さんに会いました! 休憩中、人見知りの僕に話しかけてきてくれて 仲良くなりました笑 初めてあった […]
こんにちは大井です。 現在、弊社モデルハウスの一つである上白水シンプルノート。 こちらのお家の特徴は中庭のある平屋のお家、表部分の外周部に窓を設けず、中庭から光と風を入れる設計となります。
幸せ配達人の西村です。 昨日は、E様邸WAVE36の上棟でした。 今回の経緯のご紹介者でもありE様の 高校からのご友人も駆けつけてくださり、 楽しい棟上げでした。 このような時に駆けつけてくれ […]
こんにちは、田雑です。 これからお家づくりを始められる方の中には 『ニッチは絶対ほしい!』と思われている方も いらっしゃるのではないでしょうか? 弊社のお客様からも、そういった声を多数いただきます。 &nb […]
こんばんは。ナガトミです。 改修中の東区名島の保育施設へ。 もともと1Fのみ保育施設だったのですが 2Fの貸しテナントが退去したので、調理室を2Fに 移設する工事をしております。 壁を解体した […]
こんにちは、代表の栗山です。 かねてより計画していた北九州の店舗工事がようやく始まります。 今から天井を貼り壁下地へと。 年内オープンに向け私が管理します😊 弊社は社員の成長なくして会社の成長はない。この […]
こんにちは、田雑です。 待望の! ガチャガチャが! 届きました!!! ででーーん。 もちろん、お子様用です笑。 大人の皆さま、ご容赦くださいませ。。 ガチャの中身は、もう少し充実 […]
こんにちは!穂坂です。 先日、長崎の稲佐山の夜景を見に行ってきました! 世界三大夜景の1つのようです。 はじめて稲佐山にいったのですが、 とっても感動しました。 夜景をぼーっと30分くらい見て […]
こんばんは。ナガトミです。 住まいのお打ち合わせをお客様と弊社の店舗で行う場合 弊社にはキッズルームを設けていますので、親御さんの目の行き届く場所で 積み木で遊んだりYouTubeなどを観ています。 &nb […]
こんばんは、営業の脇田です。 先週から苅田でBOOOTSの完成見学会を開催させていただいております。 BOOOTSの特徴いえばリビングの開放感。そして、今回はリビング吹抜+薪ストーブ!! &n […]
こんにちは。ナガトミです。 月に一度弊社では社内勉強会を行なっております。 日々技術や時代も変わっていく中、このような場を設けていただき 勉強できること大変ありがたく思っています。 今月は弊社 […]
こんにちは、代表の栗山です。 福岡市城南区にて造成工事が進行中! 側溝を布設する為に根切り工事中です。 3区画の分譲地。 ランドスケープにこだわりこの土地にあった最適な建築プランを検討中。 アーキテックスハウジングの街づ […]
こんにちは、田雑です。 たくさんのご縁をつなげてくれた、 B-CRAFTモデルハウスがいよいよお引渡しとなります。 先日、濵地と一緒に片付けに行ってまいりました。 弊社初のB-CRAFTモデル […]
こんばんは。ナガトミです。 本日、規格住宅BinO&FREEQの本部エリアマネージャーが来店され 打ち合わせいたしました。 見学会などの予約フォームを少し追加したり 資料請求からの追客 […]
こんにちは!穂坂です。 先日の三連休に、ショールームにお邪魔させていただきました! Y様ありがとうございます。 TOTOとYKK APとDAIKENがあるキャナルシティへ 行って参りました! […]
こんにちは、末森です。 昨日、“損害保険募集人”という資格の 更新試験を受けてきました。 これは、保険会社から委託を受け、損害保険を 取り扱う保険代理店などで、 お客様に損害保険商品について説明・案内を行い […]
こんにちは、工務の瀬戸口です。 本日は、那珂川市にCOVACOを建築予定のS様邸の 地縄張りに行ってきました。 COVACOは、弊社取り扱い規格住宅の人気商品で平屋の住宅です! 新築工事の一番最初に着手するこの地縄張りは […]
こんにちは、田雑です。 昨日は、太宰府市にシンプルノートを建築されます、 T様邸にて現地打合せが行われました。 上白水にモデルハウスがあるシンプルノート。 お施主様のお家としては、第1棟目とな […]
幸せ配達人の西村です 先日弊社のエース、穂坂と 穂坂初めてのショールームに行ってきました。 終始、楽しいですと言ってました。
こんにちは営業の大井です。 本日は大宰府市にシンプルノートをご建築中のT様邸配線打ち合わせでございました。 朝からのお打合せにて、冬模様の今朝は少し寒い中での打ち合わせでございました。 &nb […]
こんにちは! 新入社員の濵地です! 先日はYouTubeの撮影に行ってきました。 今回はいつものルームツアーではなく、求人用の撮影でした! 北九州店舗がオープンするにあたり、動画でも配信予定です! 採用担当の森永にアドバ […]
こんにちは、田雑です。 コイズミ照明ショールームへ行ってまいりました。 2日連続でしたので、そんなスケジュールもめずらしく…笑 ありがたいことに、着工が増えてきておりますので スタッフもフル稼働です! &n […]
こんにちは!広報の松元です。 最近、Instagramにて弊社のなりすましアカウントが複数発生しております。 キャンペーン当選の連絡と偽り、 DMで不審なURLを送り付けるなどの 行為をしてい […]
こんにちは、代表の栗山です。 建物の二代性能とも言えるであろう耐震性能と断熱性能。今日は耐震性能はおいといて、断熱性能を高くすると気密性能が高くなってくるのですが、そこで問題になってくるのが換気です。 換気には第一種、第 […]
幸せ配達人の西村です。 先日岐阜でナンバーワンの会社様の ユーハウス様へ代表と研修に行ってきました。 打合せするスペース、キッズルーム、雑貨の販売と 弊社が将来的にやりたいなという形のショール […]
こんにちは、森永です。 久々に森本、白樫と共にランチに行ってきました♪ ランチ先は、以前から行きたかった、こちら 那珂川のコナズコーヒー 春日市からは隣の市なので車でスグです。 ハワイアンな店内はたくさんのお客様。 &n […]
こんにちは、工務の瀬戸口です。 昨日、太宰府市でSimple Note(シンプルノート)を建築されます T様邸の棟上げが行われました。 前夜の雨が心配されておりましたが、午後からは暖かい秋空の下での棟上げです! シンプル […]
こんにちは、白樫です。 昨日は太宰府市のT様邸の棟上でした。 T様邸は平屋のSIMPLENOTEを建設します! 朝はあいにくの雨でしたが、上棟始まって間もなく日差しが差し込んでくるいいお天気になりました♪ お昼にはお家の […]
こんにちは、代表の栗山です。 すでにインスタのストーリーでご存知の事と思いますが先日、永富と数名でソログルキャンプに行って来ました。 大分県由布市にある銘水の郷。 落ち葉の絨毯にテントを張り。大自然を感じ美味しい料理を囲 […]
こんにちは!穂坂です。 人生初のYouTubeに出演させていただきました!!! もう恥ずかしくて恥ずかしくて…! 初日の撮影の日は、とっても緊張しました。 いまだに、公開されている動画を思い出すと恥ずかしいです。 &nb […]
こんにちは!広報の松元です。 現在YouTubeアーキテックスチャンネルにて 毎週金曜日に配信している『おうちDE見学会』。 第1弾の筑紫野COVACOに始まり、 第2弾の上白水B-CRAFT […]
こんにちは! 新入社員の濵地です。 先日は那珂川市でご建築予定のお客様の地鎮祭を執り行いました。 私は初めてその土地を見たのですが、広い土地に、目の前には小さな川があって、 周りから鳥の鳴き声が絶えないようなとても自然豊 […]
こんにちは、工務の瀬戸口です。 いよいよ晩秋?初冬?で、朝もすっかり寒くなってきました。 そんなすがすがしい朝一より、太宰府市でシンプルノートを 建築されます、T様邸の土台敷きが始まりました。 土台敷きとは上棟前の下準備 […]
こんにちは、森永です。 今年も残り1ヶ月と半月となりました。 この時期会社へお勤めの方は年末調整の時期ですね。 年末調整とは給与の支払を受ける人が給料や賞与などの支払の際に源泉徴収された所得税等の合計額と、 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
Copyright © 2016 Architex housing All rights reserved.