2022年05月21日
| chat |
2022年05月21日
こんにちは!新入社員の西です!
先日、リラシオネス屋形原モデルハウスの清掃に行かせていただきました
何度見ても鮮やかな色の外壁でひと際目立っています!
つい写真を撮ってしまいます(笑)
皆さんに楽しく御覧いただくためにピカピカにしましたので
モデルハウスへぜひご来場下さい!
↑ 詳しくはこちらから!
2022年05月21日
2022年05月21日
こんにちは
管理部の西田です!
私事ですが、先日25歳の誕生日を迎え、社内のスタッフより
お祝いをしていただきました!
左のマグカップは早速、会社で使っております。
右はペーパーフィルター不要のドリッパーで、
すぐにコーヒーが飲みたいときに手軽に飲めて楽です!
たくさん使っていきます!
2022年05月20日
こんにちは!北九州STUDIOコンシェルジュの池田です!
先日、福岡STUDIOに出勤した際に店舗近くの「一天楼」へ行ってきました(^▽^)/
初めて行ったのですが、店内こじんまりとしていてすごく雰囲気良きでした~♥
私は何を注文したかと言いますと、、、 (さらに…)
| スタッフブログ |
2022年05月19日
| chat |
2022年05月19日
| スタッフブログ |
2022年05月19日
| スタッフブログ BinO モデルハウス 営業の日々活動 |
2022年05月18日
2022年05月17日
| スタッフブログ |
2022年05月17日
| その他 |
2022年05月17日
こんばんは、代表の栗山です。
4月に新卒社員を迎え入れあっという間の1ヶ月半、先日、来年度の採用にむけ会社説明会を開催しました。
今年で新卒採用を始めて4年目となりましたが、新卒採用を始めると会社に四季が訪れると言いますが、これが会社の四季かと実感し感慨深いものですね。そして、自分の子供と同じ年代の子達が不安と期待でいっぱいの中、アーキテックスを選んで入社してくれてる事に本当に感謝です。
コロナ禍においての住宅業界は住宅に対する価値観の変化や活動自粛により多くのお客様とのご縁をいただく事が出来ました。しかしここに来てウッドショックに始まり、世界情勢の変化、為替の影響により建築資材の高騰が止まりません。
しかしこんな時こそ、商品や人間力を磨き精進していかなくては、そしてなにより社員より私が成長して行かなくてはと。
まだまだ伸び代のある栗山にご注目くださいね😁
2022年05月16日
| スタッフブログ |
2022年05月15日
こんにちは。新入社員の江藤です!
4月は研修期間で、あっという間に5月になり
先日、研修期間を振り返っての発表をしました。
緊張していたので、皆様が相槌を打ってくださったり
笑ってくださったりして嬉しかったです!😊
また、研修ではそれぞれの部署の大変さ以外にも、
チームワークの大切さなど、
たくさんのことを学びました。
そして発表の最後には
「この人に担当してもらいたいと思われる人になる」
という目標を掲げさせていただいたので、
その目標に届くようにこれからも頑張ります!✊
| スタッフブログ |
2022年05月12日
こんばんは!工務の山浦です!
先日引っ越したことをきっかけに、今まで使えずに眠っていた1200水槽を設置しました!!!
存在感やばいです。(笑)
増えて水槽が3つになったので新居が水族館状態です。(笑)
他の水槽にいる友達をこの中に移すか、新しい友達を増やすのか毎晩水だけの水槽を見ながら考えています。(笑)
また決まったらアップしたいと思います!!!
| その他 |
2022年05月10日
2022年05月07日
こんにちは、工務の石山です。
本日は、鳥栖にあるT様邸に行って参りました!
本日は、7回目の監査で断熱材がしっかり施工がされているかの監査です!
ん~とてもきれいに施工されていますね!
整理整頓も行き届いて言いますね!
さすが棟梁!いい仕事されています(笑)
引き続き、安全作業で進めて参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
| スタッフブログ |
2022年05月07日
2022年05月07日
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!広報の松元です。
先月4/23(土)に、福岡エリアでは初となる定額制注文住宅『RELACIONES(リラシオネス)』のモデルハウスが、福岡市南区屋形原にグランドオープンいたしました!
注文住宅ですので、デザインは100棟建てれば100通りなのですが、今回のモデルハウスのコンセプトは「グレー×ペールブルーの大人なアメリカンハウス」。
三角屋根やラップサイディング、アメリカンフェンスといったカリフォルニアスタイルの要素もありつつ、室内は今人気の落ち着いたグレージュカラーでまとまっていて、アメリカンといっても派手すぎず落ち着いたおしゃれな印象です。
私もようやく先日家具の設置が完了したモデルハウスを見に行ってきました!
デザインはもちろんですが、何より体感していただきたいのは「間取り」「生活動線」です。
今お家を建てる方にとって需要が高い「ランドリールーム」や「ファミリークローゼット」「テレワークルーム」などがしっかり備わっていて、さらにはぐるっとどこからでもアクセス可能な「回遊動線」の間取り。
これなら私もストレスなく家事できそうだしいいなあ~と感じました!
注文住宅ならではの自由度なので、このモデルハウスをご覧いただきながらああしたいこうしたいと思いを巡らせていただきたいと思います。
アメリカンテイストに限らず、シンプルモダンやブルックリンスタイルなどももちろん可能です◎
ぜひ機会があればモデルハウスに足を運んでみてくださいね。
近日、TikTokとInstagramリールにもルームツアーを公開予定です!
(↑撮影中のひとコマ)
2022年05月06日
こんにちは、工務の石山です。
本日は、遠賀に建設中のF様邸に行ってまいりました!
5回目監査で、防水シートや通気材がしっかり施工しているかの確認を行いました。
来週からは、外壁にガルバ貼っていきます!
これから、どんどん変わっていく家を見るのがとても楽しみです!
引き続き、安全作業で進めて参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
2022年04月30日
こんにちは。北九州スタジオ コンシェルジュの脇田です。
先日北九州スタジオにも新しいアイテムが加わりました。
それはこれ!
『ガチャガチャ』!
誰もが小さい頃に親にお願いしてやった経験があるのではないでしょうか。
このお子様が喜ぶ最強アイテムが福岡スタジオにはあったのですが、北九州スタジオには置いておらず。遂に北九州スタジオにもご用意することができました。
早速先日お越しいただいたお子様に第一号となるガチャガチャをやって頂き、予想以上に喜んで頂けたので我々スタッフとしても凄く嬉しくなってしまいました。
本日お越し頂いたお子様も目を光らせて打合せ最中から何度もガチャガチャを見つめていたので改めて子供達の心を掴むガチャガチャの威力を実感させられました。
是非北九州スタジオに遊びに来られる際はガチャガチャを一つの楽しみとしてお越し下さい!
お待ちしております!
| スタッフブログ |
2022年04月30日
こんにちは!
はまちです🐟
アーキテックスでは、先月より託児サービスを始めました!
お客様がお打ち合わせに集中していただけますよう、ご希望をいただきましたら、保育スタッフにお子様をみていただけます。
実際にご利用いただいたお客様より、「打ち合わせに集中できました😊」とのお声もいただいております。
事前予約が必要ですので、お打ち合わせの際はお気軽に担当コンシェルジュへご相談ください!
託児サービスの様子です↓
お問い合わせお待ちしております♪
| スタッフブログ BinO 現場日記 営業の日々活動 設計column |
2022年04月30日
こんばんは。永富です。
南区で建築中のLOFER K様邸。
ご家族のこだわりの造作カウンター。
本日完成したようです。
LOAFERのフリースペースと洋室の壁を無くし広くした空間は
お子様やご主人様の勉強の空間になります。
テレワークが多くなった昨今、このようなスペースがあると
仕事もはかどりますね。
またリビングとワークスペースの窓を開けていたら風が抜けて
気持ちいい環境でした。
木工事完了まであと少し…
これからも作業よろしくお願いします。
2022年04月30日
こんにちは、コンシェルジュの大井です。
本日、見学会を開催させていただいております、S様邸のCOVACOにてお客様をご案内させて頂きました。
丘の上に立つS様邸のCOVACO。
そこから見える筑紫野平野の景色が一望できる場所にございます。
2022年04月30日
採用担当の森永です。
新入社員の基礎研修も最終となりました。
研修の一ヶ月間、導入研修からスタートし各部門を回りそれぞれの業務研修もいよいよ最終です。
(こちらは最終前日の松元による電話講習です)
2022年04月30日
2022年04月29日
こんばんは!北九州スタジオ コンシェルジュの脇田です。
本日より待ちに待ったゴールデンウィークスタート。まだまだコロナが落ち着いてはいない状況ではありますが、今年は少し遠出しようかなと計画されている方も多いのではないでしょうか。
北九州スタジオではこのゴールデンウィーク。北九州モデルハウスにご来場頂いたお子様たちにプチ企画をご用意しております!
その企画はというと‥『お菓子の掴み取り』
あまり大々的な企画ではないのですが本日初めてご来場頂いたお子様に挑戦してもらったのですが、これが意外にお子様にもウケが良く!
めちゃくちゃ楽しみながら参加頂けました。
この後もゴールデンウィーク中開催させて頂きますので
是非遊びにいらして頂けたらと思います。
ご来場お待ちしております!
| その他 |
2022年04月29日
こんばんは、代表の栗山です。
弊社では4月1日より4名の新入社員を迎え入れ昨日を持って新入社員研修が終了しました。
本日、コンシェルジュとして入社した2人と話すと『あっという間の1ヶ月でした』と言う2人。少したくましくなったなぁと感じました。
そして、もっと成長したのは3年目の濱地さんかなぁ。ありがたい事に若い子達が入社したいと思う会社へとなってきました。
若い社員達が成長し5年後を想像するとワクワクしますね😊
| スタッフブログ BinO 現場日記 営業の日々活動 設計column |
2022年04月29日
こんにちは。永富です。
先日、弊社のパーワー系工務山ちゃんこと山浦と
筑紫野市に建築しますcovacoの地縄張りに行ってきました。
先行外構で木を伐採抜根。土留めのブロックを解体し同じ敷地とは見違える
感じになってました。
連休中に地鎮祭を執り行い5月中旬から着工予定!
楽しみです♫
2022年04月28日
こんにちはコンシェルジュの大井です。
先日、お客様が検討されているお土地調査にて基山町に行ってまりました。
正確には佐賀県三養基郡基山町という名称なのですが、博多駅までのアクセスはJR快速線で約30分ととても便利な立地となります。
近年では、新しいお家がどんどん増えており、これから益々活気が出てきそうな町の一つです。
子育て世代の転入への助成金もあり、保育園も充実しております。
2022年04月28日
2022年04月28日
こんにちは。永富です。
明日からいよいよ3棟連続平屋見学会。
第1弾である筑紫野市の
映像作家のご主人が建てた四季に映える薪ストーブのある平屋🏠の見学会準備に来ました。
いつ来ても展望が素晴らしい…
薪ストーブも設置完了し見学会の準備も粛々と進めております。
展望もですが内部も見どころ沢山!
是非お越しください✨完全予約制ですのでご予約はコチラ!
2022年04月28日
コーディネーターの後藤です。
先日S様邸の現地配線打ち合わせに行って参りました。
予習に行っていたにもかかわらず、やはり現場ではうまく伝えられずもどかしい場面も多々あり、日々訓練だと実感しております🙇♀️
そして今日は2名のオーディエンスも…
新入社員の紙元と安武です!
しっかりせねば…と感じさせられる1日でした😂🤩
S様、ありがとうございました!
2022年04月27日
2022年04月27日
こんばんは。永富です。
先日、お客様と一緒にショールームに行ってきました。
Panasonicのショールームで内部の建具を見学したさいに合わせてお風呂の広さ感を体感。
体感できるのでショールームはいいですね!
2022年04月26日
こんばんは。永富です。
本日、1年ぶりくらいでしょうか…久しぶりに北九州Studioに行ってきました。
福岡Studioもですが北九州Studioも
有難いことにプラン、デザインさせていただきました。
工事開始前から完成後の空間を想像しながら
プランし、工事中はイメージを自分の中で微調整しながら完成を迎えます。
完成後、ある程度使用した空間を久々に体感しにいくのが実は僕、1番好きで
使い手の方の色に徐々に染まっていくといいますか感覚的なものなので上手く説明できませんが
とにかく使い手の方に愛着を持って使って頂いてますと
工事完了し家具などを置いたときは少し無機質だった空間が何とも言えない心地の良い空間になっているときがあります。
お家も一緒なのですが店舗や事務所は特にです。
毎日掃除をして愛着をもって大切に使用している北九州Studio。
いい空間でした。
| スタッフブログ |
2022年04月26日
こんにちは。工務の山浦です。
本日Y様邸2回目の監査を行いました!!
後日立上りを打設して、養生期間を置いて、基礎工事完了です!!
段々と家が出来ていく所を間近で感じることができるのが工務の醍醐味ですね!!
2022年04月26日
2022年04月25日
| chat |
2022年04月25日
こんにちは、田雑です。
昨年くらいからでしょうか、
照明のお打合せ時に、お客様から
『アラジンを付けたいと思っています』という
計画を伺う機会が増えました。
それに比例して、私もだんだんと
プロジェクターのある生活をしたくなり…
置き型のアラジン『Aladdin Vase』をとうとう
手に入れてしまいました。
| スタッフブログ |
2022年04月25日
| スタッフブログ |
2022年04月23日
2022年04月22日
| chat |
2022年04月22日
| chat |
2022年04月22日
| chat |
2022年04月22日
こんにちは!
コンシェルジュ見習いの西です!
先日、学生時代に毎日通っていた
道を通ることがありました。
どこの道か分かるでしょうか?
ヒントは博多駅です!
| スタッフブログ |
2022年04月22日
こんにちは。新入社員の江藤です。
先日は社内レクリエーションがありました!
目的は親睦を深めることで、
まだあまりお話しできていなかった
先輩社員の方ともお話することができ、
親睦を深めることができたと思います。
また、写真のように大きい鉄板で
焼きそばを作ったのも初めてで
楽しかったです!(笑)
美味しいお肉をいっぱい食べて
力も付いたので、これからもっと
頑張っていきます!
よろしくお願いいたします!
2022年04月22日
こんにちは。北九州スタジオ コンシェルジュの脇田です。
先日、遠賀町でH様邸の上棟を執り行わさせて頂きました。
早朝は何とか天候も持ち堪えてくれたのですが立柱式を無事終え一息つくと小雨がポツポツと降り出して、昼食時には本降りの雨になってしまいました‥。
あと昔前、雨男と汚名を着せられてからようやくそれを拭えたのですが最近プライベートでも何かと雨を降ることが多い気がします。
そんな雨でもH様ご家族は今日のこの日を大変喜ばれてくれてたので、私としても雨なんて何のその!
無事上棟を迎えることが出来て大変良かったです。この後の工事の進捗も是非楽しみにされていて下さい!
M様、上棟おめでとうございました!
2022年04月21日
こんにちは、コンシェルジュの大井です。
先日、弊社コンシェルジュ池田が担当させて頂いておりますK様へT様邸をご案内させていただきました。
T様邸は先日、お引渡しをさせて頂いてから、はや2ヶ月。
2022年04月21日
Copyright © 2016 Architex housing All rights reserved.
category