こんにちは、田雑です。
コロナウイルス感染拡大防止としてここ数ヶ月で増えてきている
オンラインセミナー。
受講してみると、自宅でも会社でも気軽に受けられるし、
移動も必要ないので、今後はすべてオンラインがいいなぁと思う今日この頃です笑。
さて、最近サンゲツのオンラインセミナーがありましたので
受講いたしました。
内容としては、メゾン・エ・オブジェの視察を踏まえて
パターン、カラー、テクスチャーなどのトレンド傾向などの紹介でした。
メゾン・エ・オブジェについては定期的にセミナーが行われていて、毎回楽しみにしています。
メゾン・エ・オブジェは、パリで年に2回行われ、
ミラノサローネなどと同じくらいの一大イベントで
今後のトレンドを読み取る基準にもなると言われています。
その中で、インテリアもトレンドを取り入れたものを主にご紹介いただき
実際に行った気分でワクワクしながら受講いたしました。
トレンドを踏まえて、サンゲツの新商品の中から
コーディネートした壁紙・カーテン・ファブリックなどが紹介され
どれも興味深く、勉強になりました。
トレンドは毎年変わるものですが、
その年にどういうものが流行し、
私たちにどういう印象や影響を与えているのか、
また、人々の暮らしや世界情勢などもトレンドの背景には影響している等、
非常に奥が深いなぁと思います。
いつかメゾン・エ・オブジェに行ってみたいですね♪
新しい目標です!