BLOG

スタッフブログ

CATEGORY


ARCHIVE


こんにちは。ナガトミです。

 

僕は建築の設計一筋、15年。

 

設計監理はすれど工務的な現場監理まではするはずもなく。。

 

状況が変わり、最近は工務として現場に行くことも多くなりました。

 

今まで設計として見ていた現場。

これから工務として見ていく現場。

 

見るとこと感じるところ注意するところ異なり毎日気づき・勉強になります。

 

現場で気づいたことを設計図書に落とし込み

設計者、技術者としてレベルを上げていかないといけない。

 

今までやってきた設計やデザインも高みを目指しつつ

工務、技術者としてもレベルアップしていかないといけません。

 

設計者として僕の知らないところで大変な苦労をしている業者もいます。

その1つが材料上げ。特に壁材のプラスターボード。

 

 

これが結構大変。一緒に手伝って、痛みを知りました。

今まで簡単にお願いしてすみません。。笑

TOP
ご来場予約 資料請求