BLOG

スタッフブログ

CATEGORY


ARCHIVE


こんにちは。森永です。

会社員のみなさんは、毎年年末が近づくと年末調整の時期になります。

年末調整とは、毎月概算で徴収する所得税額を年間の所得や家族構成などを照らし合わせて再調整するものです。

控除をするためには、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と「給与所得者の保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書」

を会社が定める期日までに提出しなければなりません。

扶養控除、配偶者控除、保険料控除、住宅借入金等控除など会社に申請し、年末調整することによって確定申告をする手間が省けます。

ただし、きちんと書類などをそろえておかないといけませんので、必要な書類、証明書などを予め準備をしておいてくださいね。

我が家も多くの保険料控除証明書が来ていました。

紛失すると再発行までに時間がかかるので、きちんとまとめてご準備してくださいね。

TOP
ご来場予約 資料請求